BOSE Solo 5 TV sound system

を、PCで使うの巻( ´ω`)

テーブルの上を片付けたい一心で、結構場所を取っているスピーカーを変更してみようかなと。

そしてドーン。

SONYのと比べたのですが、ウーハーを置く場所すらないのでこちらにしました。

この子は名前の通り、液晶テレビの貧弱なスピーカーの代替となるべく作られた
液晶テレビ用スピーカーです。
その子をPCで使うのはどうなのか。
レビューとか記事を漁ってみましたが、提灯記事っぽいのばっかで
あんまり頭から信用する訳にもいかず。
そこで、BOSEの直営店が天神にあるので
まずは現物を見て音も聞いてきました。

・・・うん?( ´ω`)

SINGのタイアップ企画でデモDVD?Blu-ray?が流れていて
スタッフさんが音を聞かせてくれたのですが、BASS最大にしてもなんか微妙感。
ソースの相性が良くないのか? でも、ガガ姐さんの曲とかまあ普通に聞けるしなあ( ´ω`)
悪い訳ではないのですが、物足りない感があります。
開放店舗で聞くのと自室で聞くのとでまた変わるので判断しかねるところ。

大きさはこの手の製品にしてはコンパクト。
今使っている液晶モニタ(MDT231WG)の横幅と大体同じで、収まりは良いです。
そこそこの重さで、足も付いてるのでズレるようなこともなさそう。
テーブルの上を片付けるという目的にはマッチします。

で、買うたわけです( ´ω`)

比較するのは現スピーカのONKYO GX-70HDです。

うーん。

入力はM/Bが持ってるオプティカルです。
ある程度は予想通りで、レビュー通りでした。カスカス感がほんのり。
radikoとかで適当に音楽垂れ流していると頭痛がしてくるのでw 初期値でもBASSはしっかり効いています。
店舗で聞いたときよりもBASSは効いているので、ソース次第ではなかなか良い感じ。
ただ、音量はある程度より大きくないと判りづらいようです。
真ん中から音が出るのは慣れの問題でしょう。

問題は普段使いで代替となり得るかというところ。
ブラゲが数枚起動していて、BGMとボイスとSEをバランスさせている状態です。
が、どうも相性が良くない( ´ω`)

Flashとの相性になるのでしょうか、他の音楽ソースはそういうことがないので。
ボイスが入るとBGMの音量が一段勝手に小さくなります。
大抵ボイスが入りますから、複数同時に起動しているとBGMが波打つ感じになり
かなり聞きづらい(;;;´ω`)
ソフトウェア側では調整効かなそうでしたし、入力をアナログに変えてみても傾向は同じ。
GX(というか普通のスピーカはそうだと思うのですが)はフラットなので
この子とFlashが組み合わさるとそうなるのかもしれません。確証は無し。

ブラゲ側の音量調整で、波打つ感じはある程度吸収出来ましたが
PCで使うには用途を選びますね( ´ω`)
Blu-ray映画やストリーミング動画をよく観る向きには良いと思います。
また、クラブ系やジャズ系、レゲエあたりの音楽は相性良いと思います。
おとなしいというかやわらかな音を出すように作られているので
ロックやメタルはだいぶ音量を上げないと面白くないかも。
ただ音量を上げまくっても割れたりしないのはさすがというところです。

PS4もつないでアイマスとNieRをある程度プレイしてみましたがごくごく普通の感じです。
PS4はいつもはHDMIでMDT231WGのスピーカから出力しています(このスピーカも割と侮れない)。

Bluetooth対応なのでZenfone3をつないでデレステやってみましたが
これもまあ音としては普通ですよね。普通のアイドルポップス流しているだけ。
ちなみにBluetoothつなぐと、急激に処理が追いつかなくなるのでデレステでは実用性がありません。

AUXとOpticalは
・別の機器を1台ずつ接続できるけど
・1台しか鳴らすことが出来ない
Bluetoothも排他ですので、不便ちゃ不便です( ´ω`)これもあくまでTV用ということで

正直、特別すごい感はありません。
カテゴリの中ではコスパ良しという評価はきっとそうなのでしょう。
PCで使う事に限って言えば
置き場所があるならある程度以上のPC用スピーカの方が良いです。
値段にしてもこの子の半額くらい出せば結構良いスピーカ買えますからね。

まー片付けるだけにしてはちょっと高くついたかなー( ´ω`)